ようやく涼しくなったねえ。


そうね、こうなると冬ももうすぐそこって感じ。


今年もコタツでみかんを食べながらテレビを見るのが楽しみだあ!


甘いわよ!寒くなる前にやっておくべきことをやらなくちゃ。


なに、それ?


ベランダの大掃除よ!


そんなの年末でよくない?


甘すぎ!この2つを今の時期に掃除しておくのには理由があるの!ほら立って!


涼しくなってきたのにくるりは暑苦しいよー。

ベランダを掃除するベストの季節、実はそれはなんです。

春は花粉症の人にとって外で掃除なんて考えられませんし、夏にやれば滝のような汗をかくことになります。ましてや春や夏に掃除をしても、年末になる頃にはしっかり元どおりの状態になっているでしょう。

かといって冬になると、寒風がびゅうびゅうと吹くベランダの掃除なんてしたくなくなりますよね。

「えいや!」と気合を入れて掃除できればいいですが、「まあ、来年でいいか」なんて諦めてしまえば、今年の汚れを新年に持ち越すことに。今年の汚れは今年のうちに落としたいものです。

だから、冬になってからでは面倒になるベランダの掃除は、本格的に寒くなる前に掃除してしまうのがおすすめです。ここではなるべく手軽に終わらせられるベランダの掃除方法をご紹介します。

INDEX
  1. パパッと手早く確実に!ベランダ掃除のテクニック
  2. ご近所トラブルを防ぐための3か条
  3. まとめ

パパッと手早く確実に!ベランダ掃除のテクニック

掃除をする女性

ベランダ掃除のために用意するものは以下の通り。

<用意するもの>

・ほうき
・ちりとり
・雑巾
・ゴム手袋
・使い古しの歯ブラシ
・キッチンペーパー
・マスク
・新聞紙
・水の入ったバケツ
・スプレーボトル×2本
・重曹
・クエン酸
・重曹水(水100mlあたり重曹小さじ1杯)
・クエン酸水(水100mlあたりクエン酸小さじ1/2杯)

これらの準備ができたら、以下の手順で掃除を進めていきます。

ベランダ掃除の手順

鳥のフンや排水溝のゴミ・汚れは不衛生なので、ゴム手袋をつけて掃除をするようにしましょう。特に鳥のフンには、クリプトコッカス症やオウム病など死に至ることもある病気の原因菌が含まれていることが多いため、取り扱いには注意してください。

また濡らした新聞紙をばらまくのは、なるべくほこりやごみが舞い上がらないようにするため。この方法を使えば、細かい汚れも驚くほどきれいに掃除することができます。

なお、重曹とクエン酸水を混ぜたときに生じる泡は無害で、汚れを落としやすくしてくれます。塩素系洗剤とクエン酸を混ぜると生じるような有害なガスではないので安心してください。

<お掃除豆知識>

実は汚れには酸性かアルカリ性かというpH(ペーハー)の違いがあります。酸性の汚れにはアルカリ生の洗剤、アルカリ性の汚れには酸性と、汚れは中和させることによって楽に、きれいに落とすことができるんです。

重曹水は弱アルカリ性なので、弱酸性の軽い油汚れに効果的です。クエン酸水は酸性。濃度次第で水垢やトイレのアンモニア系の汚れ、鳥のフンなどの汚れに効果を発揮します。

なお、重曹水に熱を加えると強アルカリ性の炭酸ソーダに変質し、より強力な洗剤として使うことができます。ただし炭酸ソーダは直接手に触れると肌荒れになる可能性が高いため、注意してください。

ご近所トラブルを防ぐための3か条

トラブル

ここまでのやり方を見て「バケツで水を流せばもっと楽になるんじゃないの?」「高圧洗浄機があれば新聞紙をまく必要なんてないでしょ」と思った人もいるかもしれません。

たしかに一軒家であれば、バケツの水や高圧洗浄機を使ったほうが圧倒的に楽に掃除できます。しかしマンションなどの集合住宅の場合、これらの方法はご近所トラブルに発展する可能性があるのです。

例えばマンションなどのベランダは、基本的に多量の水を流すことを前提に作られていません。そのためバケツの水を一度にたくさん流すと漏水する可能性があります。また高圧洗浄機は騒音と振動が大きいため、周りの住民から苦情が来るおそれもあります。

他にも掃き掃除をして階下や左右の部屋に汚れやほこりが飛んでいく、それが洗濯物に付着してしまうなどのリスクも考えられます。

無用なご近所トラブルを防ぐためにも、ベランダ掃除をするときは以下の3か条を頭に入れておきましょう。

左右+下のベランダの様子を事前にチェックする 洗濯物や布団を欲していると、汚れやほこりを付着させてしまう可能性があるため
曇り・小雨の湿気が多い日を選ぶ 湿気によってほこりが舞い上がりにくいため
流水で掃除はしない 漏水などのおそれがあるため

この3つを守っておけば、余計なトラブルを起こさずにベランダ掃除を進められるはずです。

まとめ

ふう〜終わった終わった!


お疲れ様!


いやあ、確かにこれを冬になってからやろうとしていたら、かなり面倒だったかも……。


でしょ?「年末でいいか」なんて放置していたら、あっという間に大晦日だからね。


時の流れはおそろしいねえ……。


おそろしいよねえ……。

「大掃除はまとまった休みの時にやろう」と悠長にかまえていると、あっという間に年末がやってきてしまいます。

しかもせっかくの年末年始の休みに、びゅうびゅうと寒風の吹くベランダを掃除したり、油汚れと苦闘したりなんて、もったいないと思いませんか?

だからベランダやキッチン周りは完全に寒くなる前に、掃除してしまうのが一番。週末などの時間のあるときに、パパッと終わらせてしまいましょう!